かに一番屋
かに一番屋 トップページ

かに一番屋 ご利用案内
かに一番屋 ご注文方法
かに一番屋 お問い合せ
かに一番屋 サイトマップ

かに一番屋 通信販売法に基づく表示
タラバガニ、ズワイガニ、毛ガニ等の産地直送便!!海産物の捌き方から調理方法まで豊富な知識が満載のカニ専門販売サイトです。
かに一番屋 ショッピング
 

タラバガニ

 
 
  その他のカニ
  ホタテ貝
  サザエ
  アワビ
  いくら
  うに
 
  海藻
  まぐろ
  エビ
  うなぎ
 
  その他
 
 
 
 
 
 
 
  おすすめカニ専門店
 
 
 
 
 
 
  下関フグと北海道カニ 
  大徳丸カニ通販ドットコム

カニの種類
└─タラバガニとは
└─ズワイガニとは
└─松葉ガニとは
└─越前ガニとは
└─毛ガニとは
└─花咲きガニとは

魚介類 その他
└─ホタテ貝とは
└─サザエとは
└─アワビとは

かに一番 どんな栄養があるの
カニの栄養
ホタテの栄養
サザエの栄養
アワビの栄養

海藻問屋『自然☆健康・倶楽部』
北海道(有)川村水産
知床三佐ヱ門本舗
 
 

あぶらガニのゆで方

あぶらガニのゆで方

あぶらガニのゆで方
1.フンドシ(腹の三角形の部分)を開けて、中の内臓(ミソ)を水道水で洗い流し、カニを軽く水洗いする。 2.大型の鍋にカニが隠れるくらい水を入れ、塩を入れる。(水1リットルに対して塩15〜20gくらいが目安)沸騰してからカニの甲羅を下にして入れ、再沸騰してから20〜30分前後(大きさによります)くらいで茹で上がる。

アブラガニの捌き方

アブラガニの捌き方

アブラガニの捌き方
1.フンドシ(腹の三角形の部分)を手で開き、薄皮を包丁で切りながらフンドシを取り去る。 (フンドシは食通の間で珍味として、珍重されている。) 2.腹部から甲羅にあたるくらいまで、真ん中に包丁を入れる。その際、下の甲羅を割らないように注意する。

アブラガニの捌き方

アブラガニの捌き方
3.脚の付け根の腹部を持ち、甲羅から胴体をはがす。 4.はがした胴部と脚の付け根にハサミをいれ脚を全部切り離す。

アブラガニの捌き方

アブラガニの捌き方
5.胴部についているエラ(ビラビラしたもの)を包丁の先で取り除く。 6.胴部を食べやすいように、脚の付け根に沿って抱き身を分割する。

アブラガニの捌き方

アブラガニの捌き方
7.脚の太い部分から細いほうに向かって、縦にハサミを入れ1ヶ所目の間接まで切れ目を入れる。 8.殻から身を取り出し、食べやすいように盛り付けてできあがり。
★甲羅は、グラタンの器や、そのまま火にかけた甲羅の吸い物などに利用できます。
★焼きタラバガニは、軽く塩をふって身が出ている方から焼く。
★通称フンドシは、通の間では珍味として有名です。
 
 
 
 
 
 
 
 

アフィリエイトしませんか

かに一番屋 どうやって捌くの
タラバガニのゆで方・捌き方
タラバガニ脚の調理方法
あぶらガニのゆで方・捌き方
ズワイガニのゆで方・捌き方
毛ガニのゆで方・捌き方
ホタテ貝のむき方
カキ貝の開け方
イカの捌き方
サンマの刺身の作り方
秋鮭の捌き方

カニの料理
カニ鍋
焼ガニ
カニの刺身
カニサラダ
カニのあげもの
カニの酢のもの

ホタテ貝の料理
ホタテの浜焼
ホタテのお刺身
ホタテのお吸物
ホタテの酢味噌和え
ホタテの当座煮
ホタテの卵蒸し
ホタテの茹で餃子
ホタテの中華風サラダ

かに一番屋 その他の料理
サザエの刺身
サザエの壷焼き
アワビの刺身
アワビの水貝
アワビのウニ焼き
アワビの秀飯
うまいものマルハ便
うまいものマルハ便
レミえび
鰻蒲焼4串

Link
新鮮市場!!
しじみ屋
あさり屋
はまぐり屋
たけのこ屋
 

当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします
Copyright(C)2004 かに一番屋  All right reserved